2016年04月20日

5月の季節の手作り石鹸 シェアショップ教室はお休みですが・・・・・・


こんにちはHAS認定ジュニアソーパー、アロマ調香師の杉本真由美です。

4月14日の春のしましま石鹸にお越しくださってありがとうございました!

「楽しかったです!」とのご感想をいただき、うれしかったです



さて、5月ですが、藤枝市の地域活性化イベント「藤枝おんぱく」に出店する為、シェアショップそらまめさん教室はお休みを頂きます。

画像の一番左の紫色のマーブル模様を上に施してある「藤枝マルセイユ石鹸」を作ります。

藤枝おんぱく公式サイト→http://fujiedaonpaku.jp/ プログラム№46「技」カテゴリー

是非、この機会に藤枝おんぱくを体験してみてください!



■5月8日㈰と5月26日㈭ 両日とも10:00~12:30 場所は白ふじの里(藤枝市北方481-1)とっても広い駐車場あり

■受講料:3,000円(材料費込) 約300ML(4~5カット分)の石けんをお造り頂けます。

■持ち物:ゴム手袋、マスク、ゴーグル又は眼鏡、エプロン、1リットルの牛乳パック、保温しながら持ち帰るためのお弁当袋のような袋、筆記用具

■お申込み:藤枝おんぱく公式サイト→http://fujiedaonpaku.jp/ メール、又はアトリエホームページの問い合わせ欄にてお申込みください。



Atelier Ciel bleu(アトリエシエルブルー)

HSA認定ハンドメイド石けんマイスター、アロマ調香師  杉本真由美

aroma.smile37@gmail.com

ホームページ→http://www.aroma-hidamari.jimdo.com







 

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

シェアショップ地図

大きな地図で見る
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人
削除
5月の季節の手作り石鹸 シェアショップ教室はお休みですが・・・・・・
    コメント(0)